2018年6月2日
今日は梅雨がそろそろ始まる気配など吹き飛ばす
素晴らしいお天気でした。
日、月まで有意義に過ごして、梅雨を待ちたいと思います。
日差しも強く紫外線がたっぷり。
日傘無しではダメージが怖く、歩けませんでした。
写真を写すのには強い太陽光線は邪魔になるときがあります。
コントラストが強すぎて花の色が飛ぶので。
今日は日陰に咲くのが似合う花です。(これじゃ~沢山の種類があると錯覚しますね)
「ヒチダンカ」ヒ?シ?・・お隣からのいただき物で挿し芽が成功。
「ホタルブクロ」は油断したら庭一杯になりますね。
でも、ほったらかしの庭にはよく似合います。ピンクとホワイト。
「カワラナデシコ」同じ場所にチョコッと毎年咲きます。
今週の「友からの花便り」は5日前に送られてきた「あじさい」
珍しいピンクの花の形がきれいです。
「彼女いわく「瀕死の状態の鉢植えを甦らせた」
彼女の愛情はやさしくて暖かい!
我が家はまだまだかたい蕾。
同じ関西地方でもこんなに違うのですネ。
0コメント