2018年6月9日
梅雨入りからすぐに「梅雨の晴れ間」になり、気持ちよく洗濯物が乾きました。
台風が日本列島の近くを沿って、北に向かっているようです。
これからが梅雨本番ですね。
梅雨を楽しむことを見つけよう、と思っています。が・・・?
カクレミノの新しい葉と古い葉の交代で、地面には落葉がいっぱいです。
今日は関東地方や所により夏日とか、気持ちよい関西地方でした。
鉢植えの「ブルーベリー」の収穫前の記念写真です。
たぶん口に入るのは数粒だと思います。
毎年いつの間にか無くなっているので。
住宅地の道路沿いのツツジの花が終わり
市から枝をきれいに選定してもらいました。
今年は梅雨前に、早めの剪定でした。
来年のツツジの美しさはとても期待できそうです。
山に囲まれたこの地は、あっという間に雑草でいっぱいになります。
それを見ながら歩くと、雑草の美しさも良いもんだと気付きます。
今日買い物帰りに見つけた、西日を浴びている植物です。
近づくと危険!!服にくっつきます。
このお宅は「どくだみの花」が裏庭から覗いています。
今週の「友からの花便り」です。
彼女の庭は「雑草」など無縁です。
「カスミソウ」が自宅の庭から手折って飾れるなんて!!贅沢ね~
0コメント