2020年9月5日

三ヶ月振りに美容室に行ってきました。
行きつけの美容室が遠いため、厳しい暑さとコロナウイルス感染を用心して
今日まで先延ばししていました。
やっとこさと出掛けたけど、やはり髪を短く切ってもらうと気分がいいです。
スッキリしました。
年齡とともに、身だしなみを億劫がるのは、「老いの敵」と戒めてはいますけど・・・

でも、9月に入っても、クラクラするような暑さには、すっかり疲れてしまいました。

九州南部に「特別警報級」の台風10号が明日以降に、接近上陸と発表されています。
早めに、我がこととして行動を、と気象庁は呼びかけています。
ここ遠くからは、台風は何事もなく過ぎ去り、大きな災害になりませんようにと祈るばかりです。

出掛けたついでにヨドバシカメラに寄り、カメラの修理をお願いしてきました。
3~4週間はかかりそうです。
不幸中の幸い?我が家の庭には写す花もないので、しばらくはスマホのカメラで遊んでみます。

こんな所からきれいな花が。先日見つけました。
散歩中に歩道の敷石の隙間に見つけた花に、悩みながら歩き続けました。
球根がどうして小さな隙間に?・・・と。

ツユクサです。うまく写したいのですが、難しいです。

「今週の友からの花だより」は仕事先の屋上庭園で収穫した「オモチャカボチャ」です。
個性的な姿や色に、部屋のインテリアに最適ね。
彼女のスマホの写真が参考になります。麦わら帽子でスタイリングが引き立ってるね!!

お気に入りの窓から

小さな庭の四季折おりの移ろいを眺めて楽しんでいます。