2018年3月10日

平昌パラリンピックがスタートしました。開会式はとても寒そうで
スピーチの息は真っ白、背景にはきらきらと白いものが舞っていました。
冬季オリンピックだから寒さも雪も必要なのでしょうね。
ニッポンがんばれ!!
ここ我が家の「窓からの冬景色」は梅の花が加わりました。

朝の天気予報のキャスターさんが「今日は陽がふりそそぐでしょう」って!
仰るとおりでした。

梅の花は私にとって「思い出花」です。
亡き父が若いときから盆梅として大切にしていたものを
兄が送ってくれて、我が家の庭に植えました。
花が咲く頃の父と母の会話や、日が少しずつ長くなり
盆梅を見に来られた客と、縁側でいつまでも談笑している父の姿を思い出します。
母がカリフラワーをピクルスにして、お出ししていたなぁ~。
私も久し振りに作ってみようかしら。

今日は子供たちも夕暮れまで遊具で遊んでいて
公園のあちこちには、サンシュウの木に黄色い花が見られるようになりました。

お気に入りの窓から

小さな庭の四季折おりの移ろいを眺めて楽しんでいます。